京都ご利益べんり帖

鳥居に掲げられた福箕におさい銭が入れば祈願成就するかも!?

鳥居の福箕(恵美須神社)

 恵美須神社は、建仁寺の開祖・栄西禅師が宋から帰国する途中、暴風雨に遭い、船が沈みそうになったところを助けてくれたえびす様に感謝し、建仁寺を建立する際、建仁寺の鎮守として祀ったのがはじまりといわれています。日本三大ゑびすの一つに数えられる神社です。

 恵美須神社の鳥居には、にっこりと微笑むえびす様が掲げられており、その下に福箕が取り付けられています。この福箕にうまくおさい銭を入れることができれば願い事が叶うといわれています。※十日えびす大祭の期間中は、投げられないようになっています。

  • 住所:
    京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125
  • TEL:
    075-525-0005
  • 時間:
    受付時間:9:00~17:00(御宝印受付時間:9:00~16:00)
  • 料金:
    参拝無料
  • HP:
    恵美須神社
  • アクセス:
    京阪本線祇園四条駅 徒歩約6分
    阪急京都線河原町駅 徒歩約8分
    市バス「河原町松原」徒歩約5分
    市バス「四条京阪前」徒歩約5分