![]() |
| 大御籤(大みくじ) |
| ”すみよっさん”の名で親しまれる、全国にある住吉神社の総本宮。航海安全、厄祓い、和歌の神として信仰を集める神社です。 |
| その住吉大社には、とっても大きなおみくじの筒を振って占う「大御鬮(おおみくじ)」があります。 その長さ4尺1寸5分。「よ(4)い(1)ご(5)縁」の意味が込められた長さなのだそうで、125.7cmあります。重くて、女性は持ち上げるだけでも大変!です。 |
| ● 寺社名 |
| 住吉大社 |
| ● 住所 |
| 大阪市住吉区住吉2-9-89 |
| ● アクセス |
| 南海本線「住吉大社駅」徒歩約3分 南海高野線「住吉東駅」徒歩約5分 阪堺電軌阪堺線「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ |
| スポンサードリンク |
| おすすめ おみくじ情報 |
| おすすめ ユニークスポット |
| スポンサードリンク |
| Copyright(c) 大阪ご利益べんり帖 |